納骨堂とは
納骨堂は、用途に合わせて利用できるのが特徴で、例えばお墓が建つまでの間、一時的に遺骨を預けておくことができるところがあります。
さらに、継承者がいなくても購入できること、スペースをとらないため値段が手頃なこと、お参りしやすいように工夫がされるようになってきたことなどから人気があり、納骨堂を設置する寺院や霊園が増えています。
納骨堂の形式
形式としては、ロッカータイプや仏壇タイプのものが一般的です。中には、仏様を囲んだ霊廟のようなところや、大きな位牌に遺骨の一部を納めて安置しているところもあります。
また、納骨堂でも従来のお墓に入りたいという希望から、近年には室内にお墓が建てられているタイプもあります。
納骨堂を選ぶポイント
納骨堂を選ぶにあたって、場所によっては焼香や花、供養の持ち込みの決まりが異なっていますので、それぞれの場所についてよく知っておく必要があります。
ほかにも、遺骨の納められている場所で焼香するのではなく、所定の場所で行うところがほとんど、といったこともあります。
また、寺院や教会などの宗教施設でも納骨堂として都道府県知事の許可を得ていなければ、遺骨を長期的に預かることはできないので、法律的な観点からも注意が必要です。